
イベントや展示会で目立つ「骨」の展示をしませんか?
イベントに一般社団法人路上博物館を全国どこでも呼ぶことができます。20種類以上の3Dプリントレプリカと解剖学の専門家でもある館長の森健人が日本全国どこへでも出張展示を行います。
出張展示では館長やスタッフによるファシリテートで、専門知識がないお子様から大人まで楽しめる骨トークをご体験いただけます。
ただ展示されているものを見るだけでなく、実際に触ったり動かしたりしながら学ぶことができるのが特徴です。また3Dプリントレプリカは軽量で輸送も簡単ですので、日本全国どこへでも出張することが可能です。
3Dプリントレプリカのレンタルやリースも行っています
長期間にわたり展示を行いたい場合はお得なレンタルやリースも行っています。
ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
出展料について
基本料金は1日あたり15万円+諸経費(交通費・宿泊費・輸送費等)になります。
出展の際は、最低20種類の3Dプリントレプリカおよび館長の森健人とスタッフ1〜2名が参加します。
具体的な金額はお見積りをいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
また、一般社団法人路上博物館では、博物館や教育分野での3Dプリントレプリカの普及のための特別メニューもご用意しています。ご希望の方はぜひご連絡ください。
ご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。